2016年10月23日
第23回日本トロンボーンコンペティション<独奏部門>
高校生以下の部
第1位 松ヶ野土筆 鹿児島県立松陽高等学校
J.Matej:Concert No.1
第2位 西村菜月 滋賀県立石山高等学校
高嶋圭子:風化賛礼
第3位 大友崇敬 宮城県仙台向山高等学校
J.castérède:Sonatine
奨励賞 中原悠吾 京都市立京都堀川音楽高等学校
E.Bozza:Ballade
奨励賞 秋口響哉 浜松学芸高等学校
H.Tomasi:Concerto
J.Matej:Concert No.1
この度は、第23回トロンボーンコンペティションで第1位を頂きましたことを心より感謝申し上げます。
高校1年生のとき、私は初めてこの大会に挑戦しました。日本でトップクラスの実力を持った高校生がどんな演奏をしているのかをただ知りたくて、結果のことは何も考えずに、親に頼み込みんで鹿児島から上京しました。それから2年が経ち、今回が最後のコンペティションとなりました。過去2度の出場での様々な思いが胸にありましたが、「自分が今できる最大限の良い演奏がしたい」という一心で、本選のステージに立ちました。その思いの詰まった演奏に、この様な栄えある賞を頂けたことは、この上なく嬉しく、ありがたく、本当に夢の様です。御指導、応援して下さった先生方や、周りの方々に、ただただ感謝しています。
第1位を頂けたことで、次の目標に向けて、最高のスタートを切ることができました。
音楽に与えてもらった感動を、いつの日か、私がたくさんの方々にに届けられるように、感謝と謙虚さを常に忘れず、より一層努力して参りたいと思います。
本当にありがとうございました。
第2位 西村菜月 滋賀県立石山高等学校
高嶋圭子:風化賛礼
この度は、第23回日本トロンボーンコンペティションで2位という賞を頂くことができましたことを深く御礼申し上げます。
このコンペティションに参加し、入賞させていただけたのは、日々支援してくれている両親、いつもしっかりご指導してくださる先生、本当に私のことをよくわかってくれているたくさんの友達のおかげです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
私自身、このコンペティションに出させていただくのは今回が初めてでした。ですので、入賞させていただいたときは、驚きと嬉しさでいっぱいでした。しかし2位という結果に、やはり少しの悔しさは残りました。
本選では自分の納得のいく演奏が出来た分、課題も色々見つかりました。
これからも、きいてくださる方の心に触れられるような演奏を目指して日々努力し、精進していきます。
本当にありがとうございました。
J.castérède:Sonatine
この度は第23回日本トロンボーンコンペティションで3位を頂くことができて大変光栄に思います。
日頃のレッスンでお世話になっている菊池公佑先生、伴奏をして頂いている高良仁美先生、いつも応援してくれた学友、多方面でのサポートをしてくれた家族、多くの方々に支えられこの結果を得ることができました。
本当に感謝申し上げます。
色々悩んだり、不安を抱えて迎えたコンペの日でしたが、当日は楽しく演奏できたことが本当に嬉しかったです。
ですが今のままの演奏に満足はできません。今回、審査員の先生方から頂いたアドバイスを元にさらに上を目指していこうと思います。
次はより良い演奏をして、良い結果がついてこられるよう、これからも日々頑張っていきます。
最後になりますが、このような機会を作っていただいた日本トロンボーン協会をはじめとするたくさんの方々に厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
恒例の全員集合写真(クリックで拡大)
予選:午前10時(予定)〜
本選:午後1時30分(予定)〜
【会 場】
尚美ミュージックカレッジ専門学校 バリオホール 他
東京都文京区本郷4丁目15番9号
東京メトロ後楽園/都営交通:春日駅 下車
アクセス
【審査委員長】
三輪純生
【審査員】(敬称略 五十音順)
伊藤清 井上順平 今井順夫 小野隆洋 岸名和巳
郡恭一郎 首藤健一 西岡基 沼田司
宮下宣子 村上準一郎
【副賞】
【入賞者全員】
ファブリス ミリシェ CD(株式会社ビュフェ・グループ・ジャパン)
ユンゲル フォクトのクロス(管楽器専門店 ダク) :
【1位】
キューン&ホイヤー製 トロンボーンケース(日本トロンボーン協会)
【2位・3位】
ダクオリジナル 木製ストレートミュート(日本トロンボーン協会)
【1・2・3位】
2017年3月に管楽器専門店で行われる予定の、海外一流トロンボーンプレイヤーの
プライベートレッスン受講権利を授与。
詳細については、実施日程が決定次第本人に通知。(日本トロンボーン協会)
【特別審査員&特別演奏】
有賀祐介(バストロンボーン奏者)
和氣友久(ピアニスト)
プログラム
Franz Peter Schubert:Erlkönig
Erik Alfred Leslie Satie:Ludions
Vittorio Monti:Csárdás
【参加資格】
高校生以下でトロンポーン演秦ができる方
【曲目】
自由曲1曲を演奏する (本選10分程度、ただし予選は5分程度で演奏を上める場合もあります)
【審査方法】
予選をへて、本選にて入賞者を決定します。
*当日発表の上、表彰式。上位の方には、当協会主催の行事等へ招待演奏を依頼します。
■日本トロンボーン協会は、国内各地のトロンボーン協会等と提携しています。
提携している各地協会のコンクールにおいて優勝し推薦された方は、
このコンペティショの予選が免除され、本選から参参加することができます。
※各地協会と日本トロンポーン協会の提携に付いては、
各自が加入している協会事務局へお問合わせください。
【募集人員】
60名
※申し込み方法は郵送のみの受付です。ご了承ください。
【協賛】
昭和音楽大学 尚美ミュージックカレッジ専門学校 眞田貿易(株)
(株)下倉楽器 (株)セントラル楽器(株)ダク (株)ドルチェ楽器 野中貿易(株) (株)ビュフェグループジャパン
(株)ヤマハミュージックジャパン (株)山野楽器
【運営協力】
尚美ミュージックカレッジ専門学校
【コンペティションは公開です。(有料)】
コンペティションは予選より公開しております。
お聴きになりたい方は、コンペティション当日に会場受付にて入場券を販売いたします。
※参加者の保護者の方・付き添いの方も、入場の際には入場券をご購入していたくだ必要があります。
予選は10:00開始 本選は午後13:30開始(予定)
入場料: 一般の方=1,000円 トロンボーン協会会員=無料
第1位 三原成美さんの受賞コメント
このたびは、思いがけず日本トロンボーンコンペティション第1位の栄誉をいただきましたこと、厚くお礼申し上げます。
今の自分にとって精一杯の演奏はできましたが、1位をいただけるとは正直思っていませんでした。あまりの喜びにきっと表彰式のほうが緊張した表情をしていたと思います。
この賞をいただけたのは、中学1年生の時にトロンボーンと出会って以来、不出来な末っ子弟子をずっとご指導下さっている師匠・内井規文先生のおかげであり、高松一高音楽科中央講師の吉川武典先生と高松一高音楽科の村山修一先生のご指導のおかげです。また、ワガママばかりの私を応援してくれる母と弟の支えがなければ、トロンボーンを続けることはできませんでした。先生方をはじめ家族、励ましてくださった多くの皆様に感謝しています。
今回のこの栄誉を新たな出発点として、聞く人の心にそっとあかりを灯すような、そんな音楽が奏でられるよう、もっともっと精進していくつもりです。まずは来年、もう少し成長した姿をお見せできるように日々研鑽を続けることをお約束します。
まだまだ未熟な私ですが、どうか今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。このたびは、本当にありがとうございました。
恒例の全体写真
【主 催】日本トロンボーン協会
【日 時】2011年11月13日(日)午前10:00〜
【場 所】昭和音楽大学(南校舎)
(小田急線新百合ケ丘下車徒歩4分)
【審査委員長】
三輪純生
【審査員】(敬称略 五十音順)
今井順夫 小野隆洋 加藤直明 岸名和巳 郡恭一郎 首藤健一 西岡基
沼田司 長谷川博亮 藤原功次郎 前田保 村上準一郎
【特別演奏】
府川雪野(神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約首席トロンボーン奏者)
佐藤友美(ピアニスト)
ヨルゲンセン:ロマンス
ライヒャ:コンチェルト
【参加資格】
1993年(平成5年)4月2日以降に出生の方。
【曲目】
自由曲(本選10分以内、ただし予選は5分程度で切る)
【審査方法】
予選をへて、本選にて入賞者を決定します。
*当日発表の上、表彰式。上位の方には、当協会主催の行事等へ招待演奏を依頼します。
【募集人員】
50名
【応募締め切り】
2011年10月15日必着(但し、定員になり次第、締め切ります)
締め切り後に受験票等必要書類を郵送致します。
【参加料】
日本トロンボーン協会会員 10,000円
非会員 15,000円
【参加申込書類】(下記のものは申し込み後不参加でも返還されません)
A 必要事項が記入された参加申込書
B 参加料(下記銀行口座にお振り込み下さい)
三井住友銀行 逗子支店 普通 店番号228 口座番号6514612
口座名 コンペティション事務局(手数料は各自ご負担下さい)
【協賛】
(株)グローバル、真田貿易(株)、(株)下倉楽器、(株)ダク、(株)ドルチェ楽器、
野中貿易(株)、ビュッフェ・クランポン(株)、 (株)プリマ楽器、
【協力】
昭和音楽大学、尚美ミュージックカレッジ専門学校
プロ アルテ ムジケ
【応募・お問い合わせ】
申し込み用紙をダウンロードして下記住所に郵送お願いします。
ダウンロード pdfファイル 876kb