日本トロンボーン学生音楽コンクール
Japanese trombone student music contest
■日本トロンボーン学生音楽コンクールとは
このコンクールは、日本のトロンボーン音楽振興と若い優秀な人材育成のために日本トロンボーン協会が主催します。参加資格は、日本トロンボーン協会または同学生連盟の会員で、大学( 大学院含)、短期大学または専門学校に在籍する学生ならどなたでも参加できます。非会員は、参加申込みと同時に入会可能です。学生ならば年齢、居住地問いません。
日本トロンボーン学生音楽コンクール・歴代入賞者一覧>>>
レポート>>>
2022年度
第14回 日本トロンボーン学生音楽コンクール
《大学生の部/独奏部門》
2022年度
第14回 日本トロンボーン学生音楽コンクール
《大学生の部/独奏部門》
結果速報!!
第1位 山田 怜央 東京音楽大学3年
Jerome Naulais Étoile Des Profondeurs
J.ノレ 深淵に光る星
第2位 永森 絢女 東京音楽大学4年
Carlos Salzedo Piece Concertante
C.サルツェド 協奏的小品
第3位 太田 礼香 武蔵野音楽大学3年
Anthony Barfield Meditations mov.2・3
A.バーフィールド メディテーションズより第2・3楽章
奨励賞 岡田 光司 東京音楽大学4年
Johan de Meij T-bone concerto mov.1
J.デ・メイ ティーボーンコンチェルトより第1楽章
副賞
第1位 日本トロンボーン協会より賞金3万円、
『株式会社ダク』様よりスペースDo(ドゥ)無料利用券
第2位 日本トロンボーン協会より賞金2万円
第3位 日本トロンボーン協会より賞金1万円
開催日:2022年11月20日(日)10:00~
会 場:管楽器専門店 ダク スペースDO(ドゥ)
東京都新宿区百人町2-8-9 JR山手線・新大久保駅下車
【開催方法について】
第14回の開催については、政府等のガイドラインに基づき、新型コロナウイルス感染防止対策を講じ開催します。従って、例年とは異なった運営となることをご了承ください。
【参加者における注意】
審査当日に会場にて検温を行います。37.5℃以上の発熱がある場合や、当日の風邪症状の体調不良がある場合は、参加を取り止めていただきます。
【開催に伴う判断に付いて】
コロナ感染拡大状況によっては、開催方法の変更・中止を含め慎重に検討・判断しますので、合わせてご了承ください。変更等が生じた場合は、本協会ホームページにて随時発表します。
【例年との主な相違点】
- 予選通過者による本選審査は行わず、1回の演奏にて審査し入賞者を決定します。
- 各支部が実施するコンクール等入賞者の本選推薦参加枠は設定しません。
- 課題曲は設定せず、自由曲とします。
- 感染対策の一環として、公式伴奏者は設定しません。
審査員
審査委員長 小田桐 寛之 日本トロンボーン協会会長
審査員 新田 幹男 NHK交響楽団
審査員 黒金 寛行 NHK交響楽団
審査員 篠崎 唯 山形交響楽団
審査員 福田 えりみ 大阪フィルハーモニック交響楽団
参加資格
日本トロンボーン協会または同学生連盟の会員で大学(大学院等含)、短期大学または専門学校に在籍する学生(非会員は、参加申込みと同時に入会可)
曲目
自由曲1曲
演奏時間
10分以内(演奏時間が10分を超える場合、途中で演奏を止める場合があります。)
募集人数
25名(定員となり次第、締切日前でも募集を停止する場合があります。)
応募締切
2022年10月20日(木)定員に達した為申込は終了いたしました
応募方法

携帯電話用(ガラケー)フォーム
https://ws.formzu.net/mfgen/S55613891/
URL 自動振分けURL(レスポンシブ・スマホ、タブレット、PC)
https://ws.formzu.net/dist/S55613891/
参加料
日本トロンボーン協会会員¥20,000
非会員¥25,000
参加料納入方法
Web申込み完了3日以内、または10月20日のいずれか早い日までに参加料を指定口座にお振込みください。
【参加料振込み口座】
三菱東京UFJ 銀行
都立大学駅前支店(店番111)
普通口座1096440
口座名 日本トロンボーン協会 学生音楽コンクール事務局
その他
- ①第14回日本トロンボーン学生音楽コンクール《大学生の部/独奏部門》は、無観客で実施します。
- ②審査演奏順は、協会にてランダムに決定します。参加者個々の希望には応じられません。
- ③伴奏者は参加者本人で手配してください。
- ④会場には参加者本人と伴奏者以外は入れません。
- ⑤会場内では、演奏時以外は常時マスク着用をお願いします。
- ⑥審査当日の集合時間等については、10月31日(月)の発送をもって郵送にて通知します。
- ⑦一旦お振込みされた参加料は、主催者側が開催の中止を判断した場合以外、いかなる理由があっても返還できませんのでご了承ください。
- ⑧審査結果の発表は、日本トロンボーン協会ホームページにて行い、審査会場での発表及び表彰式等は行いません。参加者の方には講評用紙、入賞者の方には、後日賞状を郵送します。
お問合わせ
日本トロンボーン協会 コンペティション実行係宛に
メールにてお問合せください。
お問合せメールアドレス:concours@jat-home.jp